WEB / FAQ
ホームページ制作のよくある質問
- Q
- 注文するには?
- A
お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
- Q
- ホームページっていくらでできるの?
- A
10ページの静的なホームページであれば30万円くらいが目安です。
但し、同じページ数でも制作内容により料金は異ります。お客様のご要望やご予算などをお伺いした上で最適なご提案をさせていただいております。
- Q
- 依頼から完成までの期間は?
- A
最短でも1ヶ月くらいが完成までの目安となります。
サイトの構成決めやデザインの確定まで、お客様と相談の上で決めていくものです。
なお、検討に要される時間などにより完成までの期間は大きく変わる場合もありますのでご了承ください。
- Q
- 予算内で対応してもらえますか?
- A
ご予算あっての依頼です。
お客様のご要望を伺った上で最善なご提案をさせていただきます。柔軟に対応させていただきますのでご相談ください。
- Q
- 自社でページ更新したいのですが?
- A
WordPressの導入で自社で簡単に更新できるホームページの作成が可能です。
操作方法の説明も行っておりますのでご安心ください。
- Q
- パソコンに詳しくなくても依頼できる?
- A
もちろんです。
ホームページを検討しているけど何をしていいかわからない。このようなお客様からのご依頼にも多数対応している実績があります。
お客様のご意見も取り入れながら、サイト構成から掲載する内容までご提案させていただき具体化していきます。
- Q
- 写真や文章などの素材はどっちが用意するの?
- A
ホームページに掲載する写真や文章はお客様にご準備していただきます。
なお、素材は必ずデータでお送りください。
準備が難しい場合には、有料にて写真撮影や原稿作成をお受けいたしますのでご相談ください。
- Q
- ドメインとサーバーって何?
- A
ドメインはホームページの「 URL 」。サーバーはファイルをアップロードする「 場所 」になります。
ドメインとサーバーは、ホームページを公開するにあたり必要なもので外部サービスを契約しての利用となります。
また、契約期間は1年で毎年契約更新が必要になります。
- Q
- 運営後に掛かるコストは?
- A
基本的には、ドメインとサーバーの契約更新に掛かる料金のみとなります。
ドメインとサーバーは年間契約となりますので、1年に1度必ず契約更新しなければなりません。
その他は、ページ更新や新規ページの追加などお客様から作業依頼があった場合です。
料金はご依頼内容に応じて都度お見積もりとさせていただいております。
- Q
- 他社で作成したサイトの更新はできる?
- A
もちろん対応可能です。
FTP情報やサーバー情報などが必要になりますのでお手元にご準備をお願い致します。